印旛沼の水質を改善するためには、県、市町、関係団体及び流域住民が一体となって浄化に取り組む必要があります。

このため、印旛沼水質保全協議会では、10月を印旛沼浄化推進運動月間と定め、10月を中心に流域市町をはじめとした構成団体ごとに、生活排水対策等の実践を呼びかける広報啓発活動や清掃活動を展開します。

皆様もこの機会に、地域の清掃活動に参加したり、家庭でできる浄化対策を実践してみましょう。

 

目的

生活排水対策等の実践を呼びかける広報啓発活動及び清掃活動を展開し、印旛沼の水質保全に対する住民の意識啓発を図ることを目的としています。

 

実施期間

令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)を中心に実施。

 

家庭でできる印旛沼の浄化対策

 ・台所の流しで、ろ紙袋等を使用し、調理くずを流さないようにしましょう。

 ・油はできる限り使い切り、食器や鍋等の油は拭き取ってから洗うようにしましょう。

 ・米のとぎ汁は、植木にまいたり無洗米を使うなどして、排水口に流さないようにしましょう。

 ・洗車や洗濯、食器等に使用する洗剤等は、使いすぎないようにしましょう。

 ・市街地からの雨等による汚れの流出を減らすため、積極的に路面・側溝清掃に取り組みましょう。

 ・浄化槽は、法定検査・保守点検等を行い、適正に維持管理しましょう。